※この講座は修了しました。
2011年度後期 公開講座
近松研究所は平成元年に設立され、23年目を迎えます。この間にたくさんの寄贈資料があり、また近松関係資料、浄瑠璃本、上方役者絵、役者評判記などの収集を行ってきました。 たとえば、近松の頃の歌舞伎番付があったり、近松二百年忌を記念して作られた大正時代の絵葉書があったり、写楽にも影響を与えた大坂の貴重な役者絵があったり、昭和時代を駆け抜けた新国劇の資料がそろっていたりします。 江戸時代から明治、大正、昭和、平成まで、庶民の心を奪ったエンターテインメントの数々を、近松研究所の資料からたどりたいと思います。(実物をお見せします。プリント配布) |
対 象 | 社会人、学生 *男女を問わず、どなたでも受講していただけます。 |
講 師 | 水田かや乃 (園田学園女子大学近松研究所研究員) |
日 時 | 10月7日〜12月9日 全10回 (10/7、14、21、28、11/4、11、18、25、12/2、9) 毎週金曜日 13:00〜14:30 |
場 所 | 園田学園女子大学 201教室 |
受講料 | 1,2000円(税、登録料1,500円を含む) |
お申し込みは8月30日(火)10:00〜
生涯教育センターの申込フォームからお願いします
講座に(戻る) 近松研究所の ホームページに(戻る) 園田学園女子大のホームページに(戻る) |
---|