所属 | 人間健康学部 人間看護学科 |
職名 | 教授・准教授 |
募集人員 | 1名 |
専門分野 | 精神看護学領域 |
担当職務 | 担当予定科目
精神看護学関連科目の講義・演習・実習
及び経験値統合科目・実習
まちの保健室実習、委員会業務、
オープンキャンパス業務 |
応募資格 | @本学教員としてふさわしい資質を有すること
A看護師の免許を有すること
B精神領域の臨床経験があること
C博士の学位を有しふさわしい研究業績があること
D教授もしくは准教授としての教育業績が3年以上あること、
もしくはそれにふさわしい教育業績があること
|
採用予定日 | 2025年4月1日 |
雇用期間 | 任期なし |
待 遇 | ・給与:本学規定による、個人研究費の支給あり
・月給 年齢給
・昇給 年1回
・賞与 年2回
・勤務時間:1日の所定労働時間は実働8時間とし、詳細は本学規定による
・休日:原則として土・日曜日および祝祭日。ただし、学校行事等がある場合には他日に振替
・創立記念日(10月1日)
・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
・夏季一斉休暇、リフレッシュ休暇あり
・年次有給休暇あり
・研修日:本業に支障のない日程で1週間に1.5日取得することが可能
・社会保険:社会保険は、日本私立学校振興・共済事業団に加入(健康保険、年金)
雇用保険等に加入
・試用期間:6か月あり |
応募書類 | @履歴書(様式@)
A教育研究業績書(様式A)
B現在までの専門分野の経験を示す資料(提出任意)
C学生に対する教育支援の抱負(A4用紙 2000字以内)
D推薦書(様式自由、本学教職員以外によるもの)が可能であれば、添付する。 様式のダウンロードは下記より 履歴書(写真添付)(記入例) 教育研究業績書 (記入例)
|
応募締切日 | 2025年3月末日
応募締め切り前であっても応募された方で適任者がいた場合は公募を打ち切る場合もあります。 |
選考方法 | @応募者から採用候補者を選考する
A採用候補者を面接し、その結果採用を決定する。
*なお、面接時、パワーポイント等によるプレゼンテーション(業績・抱負など)を
行っていただきます。
プレゼンテーションの参考にレジメ等授業資料(1部)を提出していただきます(終了後返却いたします)。
内容等の詳細は@の審査通過後にお知らせします。 |
応募書類提出先及び問い合わせ | 〒661-8520
兵庫県尼崎市南塚口町7丁目29番1号
学校法人 園田学園 法人本部 事務管理部 人事課
電話 06-6429-9937(電話の場合は平日:9:00〜17:00 土日祝除く)
FAX 06-6422-8523
Email jinji@sonoda-u.ac.jp |
応募は封筒に「人間看護学科教育職員(精神看護学領域)(教授または准教授) 」と朱書きし、上記の
提出先に 応募書類を提出してください。*応募書類は返却いたしません。 |
個人情報保護について、ご提出いただいた資料等は、教職員採用の書類審査の
ためにだけ利用し、他の目的には利用いたしません。選考終了後、責任を
もって即日廃棄いたします。
|