【F-03】人間を考える 大人の美術のはなし
講座名 | 【F-03】人間を考える 大人の美術のはなし -作品を”みる”って、どういうこと?- |
概要 | 皆さんは美術館へ行ったことがありますか。同じ作品を見るごとにその印象が変わることもあれば、初めて出会う作品を前に「どう見れば良いのだろう?」と戸惑うこともあるのではないでしょうか。本講義では美術館勤務時代の活動を例に挙げながら、美術鑑賞について考えてみたいと思います。 |
講師 |
倉科 勇三 (本学短期大学部幼児教育学科教授) |
曜日 | 月曜日 |
時間 | 13:00~14:30 |
予定日時 | 7/3 |
定員 | 50 |
受講料 | ¥ 1,500 - (当日支払) 会場前受付にて支払 |
備考 |
※資料配布 特別企画につき、「単独申込み」となります。 ◎受講料 1,500円 当日支払 (他の講座は受講されず、F講座のみお申込みの方は、登録料1,500円は不要です。) ※「図書館利用」等の登録特典はございません。 |