【B-04-後】デッサン・水彩画を描く

講座名 【B-04-後】デッサン・水彩画を描く 
概要 デッサンは鉛筆の扱い方から着彩まで学び、静物や人物のモチーフを描きます。水彩画は透明水彩絵具を使って模写、静物、人物を描きます。

※持ち物:デッサン・・・鉛筆(HI-uniの3H、2H、H、F、HB、B、2B、3B)練り消しゴム、羽ぼうき、クリップ
水彩画・・・透明水彩絵具、水彩画用紙、筆、筆洗、パレット、雑巾 等
(初めて受講される方で道具が分からない場合には、初回に説明致します。)
講師 英 ゆう
(本学公開講座講師)
曜日 火曜日
時間 10:40~14:30(90分×2)※12:10~13:00昼休憩
予定日時 (後期)
10/7.14.21.28
11/4.11.18.25
12/2.9.16
1/6.13
定員 8
受講料 ¥ 58,300 - ☆卒業生価格あり
備考 ※10:40~14:30(90分×2)※12:10~13:00昼休憩

※持ち物
デッサン・・・鉛筆(HI-uniの3H、2H、H、F、HB、B、2B、3B)練り消しゴム、羽ぼうき、クリップ
水彩画・・・透明水彩絵具、水彩画用紙、筆、筆洗、パレット、雑巾 等
(準備物について、わからないものは初日に説明します。)