-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第30号 2022年3月発行当サイトに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、近松研究所が有します。 |
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、 |
著作権者の許諾を得てください。特に、画像の無断複製や二次使用等は禁止します。 |
表紙(目次)、裏表紙(英文目次) | |||
「四条河原遊楽図」について─「旧大関本芝居図」の再出現─ |
森谷 裕美子 | 1-24 |
|
翻刻 『桑原女敵討』 | 坂本 美加 | 25-42 |
|
角田一郎先生旧蔵資料 仮目録七 ─複写資料・写真・フィルム・絵葉書─ |
森谷 裕美子 | 43-87 |
|
受贈資料一覧 | 89-110 |
||
彙報・利用案内 | 111-120 |
||
編集後記・奥付 |
当サイトに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、近松研究所が有します。 |
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、 |
著作権者の許諾を得てください。特に、画像の無断複製や二次使用等は禁止します。 |
表紙(目次) | |||
研究ノート 「仮名手本忠臣蔵」の作者―『忠臣蔵岡目評判』と並木宗輔 | 内山 美樹子 | 1-17 |
|
『仮名手本忠臣蔵』の作中時間設定について | 神津 武男 | 19-36 |
|
「今川了俊」の諸本について―十行三十丁本に注目して | 森谷 裕美子 | 37-64 |
|
角田一郎先生旧蔵資料 仮目録六 ―学会及び研究会資料・バインダー・ファイル・スクラップブック・ノート等― | 森谷 裕美子 | 65-105 |
|
書評 山田和人『竹田からくりの研究』 | 岩井 眞實 | 107-111 |
|
書評 武井協三『歌舞伎とはいかなる演劇か』 | 水田 かや乃 | 113-116 |
|
受贈資料一覧 | 117-134 |
||
彙報 | 135-140 |
||
利用案内 | 141-143 |
||
編集後記・奥付 | |||
裏表紙(英文目次) |
上に戻る
第28号 2018年3月発行
当サイトに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、近松研究所が有します。 |
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、 |
著作権者の許諾を得てください。特に、画像の無断複製や二次使用等は禁止します。 |
表紙(目次) | |||
口絵 | |||
戦後近松研究史の一側面(その四) ―「近松の会」を中心に | 原 道生 | 1-11
|
|
『名取草』とその周辺 ―本清版の劇書と役者評判記― | 齊藤 千恵 | 13-25 |
|
〔資料紹介〕八行本『今川了俊』 |
森谷 裕美子 | 27-83 |
|
角田一郎先生旧蔵資料 仮目録五 ―新聞記事等― |
森谷 裕美子 | 85-166 |
|
受贈資料一覧 | 167-185 |
||
彙報 | 186-191 |
||
利用案内 | 192-194 |
||
編集後記・奥付 | |||
裏表紙(英文目次) |
上に戻る
第27号 2017年3月発行
当サイトに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、近松研究所が有します。 |
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、 |
著作権者の許諾を得てください。特に、画像の無断複製や二次使用等は禁止します。 |
表紙(目次) | ダウンロード | ||
戦後近松研究史の一側面(その三) ―「近松の会」を中心に | 原 道生 | ダウンロード | 1-14
|
色白の女方 ― 今村久米之助の生涯 | 武井 協三 | ダウンロード | 15-29 |
〈愛想づかし〉概観 |
濱田 啓介 | ダウンロード | 31-54 |
翻刻 絵入狂言本『けいせい雄床山』 (国立国会図書館所蔵) |
森谷 裕美子 | ダウンロード | 55-80 |
角田一郎先生旧蔵資料 仮目録四 ―地図・展覧会図録・新刊案内等― |
森谷 裕美子 | ダウンロード | 81-118 |
永田實氏寄贈資料一覧 | ダウンロード | 119-124 |
|
受贈資料一覧 | ダウンロード | 125-147 |
|
彙報 | ダウンロード | 148-153 |
|
利用案内 | ダウンロード | 154-156 |
|
編集後記・奥付 | ダウンロード | ||
裏表紙(英文目次) | ダウンロード |
当サイトに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、近松研究所が有します。 |
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、 |
著作権者の許諾を得てください。特に、画像の無断複製や二次使用等は禁止します。 |
表紙(目次)、裏表紙(英文目次) | |||
口絵 | i-ii
|
||
戦後近松研究史の一側面(その二) ―「近松の会」を中心に | 原 道生 | 1-14
|
|
「近松時代物の代表作『国性爺合戦』の役者絵」展 報告 | 水田 かや乃 | 15-25 |
|
角田一郎先生の旧蔵資料 仮目録三―単行本・冊子・逐次刊行物ほか |
森谷 裕美子 | 27-56 |
|
紹介 信多純一・川崎剛志『現代語訳 完訳 小栗』 |
阪口 弘之 | 57-58 |
|
受贈資料一覧 | 59-82 |
||
彙報 | 83-87 |
||
利用案内 | 88-90 |
||
編集後記・奥付 |
※PDFをダウンロードするには、PDF閲覧用ソフト(AcrobatReader)が必要です。
近松研究所紀要に(戻る)
近松研究所の ホームページに(戻る) 園田学園女子大のホームページに(戻る) |