園田学園大学情報教育センター

06-6429-9909
5号館4階 情報教育センター

文字サイズ

法定停電(11/3)に伴うコンピュータシステムの停止

11/3(月祝)午前8時から午後4時まで法定停電(大学全館)が実施されます。
このため、情報教育センターが管理するサーバー、ネットワーク機器についても電源を落とす必要がありますので利用不可となります。

Microsoft365関係のサービス(メール、Teams、OneDrive等)、manaba、学外Webサーバー(www.sonoda-u.ac.jp)はクラウド上のサーバーを利用しているため停止しません。 これ以外のサービスはすべて利用不可となります。
学外からのVPN接続も利用できません。

なお、サービス停止時間および停止範囲は以下のとおり予定しております。

【サービス停止時間】
■11/3(月祝)午前7時~午後6時(予定)
午前7時から順次、サーバー、ネットワーク機器の電源を落とします。
通電再開後、サーバー、ネットワーク機器の電源を投入し、すべてのサービスが再開できるまで、約2時間を見込んでいます。
なお、通電再開が予定時刻よりも遅れた場合や機器の不具合が発生した場合は、停止時間がそのまま後ろにずれることになりますのでご了承ください。

【サービス停止範囲】
・大学設置PCでのログオン不可(教員、事務職員、学生などすべて)
・個人PCの学内ネットワークの使用(eduroamにも接続不可となります)
・学外からのVPN接続
・学内無線LAN(sonoda-wireless)への接続 ・学内プリンタへの印刷
・教職員イントラネット
・学生ポータルサイト
・学内デジタルサイネージ
・園田学園中高からの利用不可
(校内PCへのログオン不可、インターネット接続不可、ファイルサーバ使用不可)
 →大学内にサーバを移設したため影響があります
・園田学園幼稚園からの利用不可
(幼稚園内PCへのログオン不可、インターネット接続不可、ファイルサーバ使用不可)
 →大学内にサーバがあるため影響があります

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
この件に関してのお問い合わせは、情報教育センター宛にお願いいたします。