情報関連資格試験
Microsoft Office Specialist 365
Microsoft Office Specialist(MOS)は、Microsoft が主催する、Excel、Word などの操作スキルを客観的に評価・証明する資格試験です。MOSを取得することは実践的なパソコンスキルを有することの証明となり、就職時のアピールとして活用できます。
日商PC検定
日本商工会議所が主催する「文書作成」「データ活用」の試験で2級、3級について実施します。企業においてパソコンの利活用能力は能力評価にダイレクトにつながります。資格取得により、他者と差をつける実務能力が証明され、資格取得の学習を通じて即戦力となるビジネススキルが得られ「就職力」がアップします。
どんなところで役立つの?
就職活動でアピールできる!
企業はたくさんの学生の中から採用者を選びます。その学生がどれぐらい能力があるのか面接だけではわかりづらいものです。そこで、面接官にとってわかりやすい資格を取得ことで、他の学生と差をつけることができます。
卒論もサクサク作成!
卒業論文ではアンケート調査をしてその内容を分析することがよくあります。その際にExcelの資格の勉強をしておけば、わかりやすい分析結果を短時間で求めることができます。
また、卒論作成には必ずWordを使用します。「図を入れるとレイアウトが崩れてしまってどうしていいかわからない??」という質問がよくあります。そんな時も資格の勉強をしておけば悩むことなくサクサク作成できます。
試験・検定実施科目
2025年度検定試験案内
※ 試験は各日程において申込者5名以上で実施します。5名に満たない場合は実施しません。
受験を希望する場合は、回答締切日までにアンケートフォームから希望日を回答してください。
試験日程
回答締切日までに、アンケートフォームから希望日を回答してください。
希望回答フォーム(MOS)はこちら
※シニア専修コース履修者は月・水のみ受験できます。
※受験料は2025年5月1日以降に適用される学割価格です。
| MOS1 | MOS2 | |
|---|---|---|
| 試験日程 | 7/9(水) | 2/18(水) |
| 7/10(木) | 2/17(火) | |
| 開始時間 | 18:00 | 14:00 |
| 試験教室 | 544教室 | |
| 受験料 | 9,680円(税込) | |
| 回答締切 | 6/20(金) | 1/30(金) |
| 申し込み期間 | 6/23(月)~6/27(金) | 2/2(月)~2/6(金) |
回答締切日までに、アンケートフォームから希望日を回答してください。
希望回答フォーム(日商PC)はこちら
※シニア専修コース履修者は受験できません。
| 文書1 | 文書2 | |
|---|---|---|
| 試験日程 | 7/17(木) | 2/24(火) |
| 開始時間 | 18:00 | 14:00 |
| 試験教室 | 544教室 | |
| 受験料 | 2級: 7,700円(税込) 3級: 5,500円(税込) | |
| 回答締切 | 7/4(金) | 2/6(金) |
| 申し込み期間 | 7/7(月)~11(金) | 2/9(月)~12(木) |
回答締切日までに、アンケートフォームから希望日を回答してください。
希望回答フォーム(日商PC)はこちら
※シニア専修コース履修者は受験できません。
| データ1 | データ2 | |
|---|---|---|
| 試験日程 | 7/18(金) | 2/24(火) |
| 開始時間 | 18:00 | 14:00 |
| 試験教室 | 544教室 | |
| 受験料 | 2級: 7,700円(税込) 3級: 5,500円(税込) | |
| 回答締切 | 7/4(金) | 2/6(金) |
| 申し込み期間 | 7/7(月)~11(金) | 2/9(月)~12(木) |



