自習室利用の注意事項
利用のルール
自習目的で情報演習室のパソコンを利用することができます。
PC設置場所は飲食・充電は厳禁
- 水分・食べカスはPC故障の原因となります
- 飲料はフタ付のみ持ち込みOKです
- PCがない席や廊下は飲食OKです
- 携帯電話やノートパソコンなどの個人機器を充電する行為は禁止です
飲料がこぼれたらすぐに知らせてください
利用については掲示を確認してください
休講・教室変更など急な変更も発生するため、当センターの掲示等で最新情報をご確認ください。
自習利用不可の時間帯もありますので、混雑時は譲り合ってご利用をお願いします(ご不明な点は職員までお尋ねください)。
Photoshop、Illustrator など特定のアプリを利用できない教室があります。利用場所のアプリケーション一覧をご確認ください。
快適な利用のためにご協力ください
情報教育センターは学内パソコンの管理やネットワーク(Wi-Fi)などの環境整備を行っています。快適にご利用いただくために、以下のルールを守ってください。
- 使用中の機器に異常があるときは、職員まで連絡してください。
- 情報倫理に触れるような行為をした場合、利用を停止することがあります。
- 個人的に入手したソフトをインストールすることはできません。
- 情報演習室内の電源を使用して、携帯電話やノートパソコンなどの個人機器を充電する行為を禁止します。
※情報演習室内の電源は同室内の機器類を動作させる目的でのみ使用され、これらの機器類に影響がないように整備をしています
その他
情報機器類の利用による健康への影響については、各自で健康管理を行っていただけますようお願いします。
